【誰でも簡単】Home Assistantの使い方③~Wi-Fi接続編~

スマートホーム化

Home AssistantでWi-Fi接続したいと思いませんか?

前回まで、Home Assistantのインストールとアドオンのインストールを行い、Home Assistantを利用する上での、基礎的な設定をしてきました。

でも、有線LANで接続して設定したので、読んでいただいた人の中にはWi-Fiで接続したいと思った人もいるでしょう。

私もそうでした。私の場合、ルーターの場所に制約があり、常時有線LANを繋いで置けるような環境ではなかったこともあり、通常運用はWi-Fiにしたいと思っていました。

しかし、Wi-Fiの設定をしようとしても、Home Assistantの画面でWi-Fiに接続する設定画面が見つからないのです。。。

なんと、Home AssistantにはWi-Fi設定画面が無いのです!

というわけで、今回はHome AssistantのWi-Fi設定方法を解説します!

この記事でわかること
  • Home AssistantのWi-Fi設定方法

私についてですが、スマートホームにはまってから、今では家中スマートホームデバイスが溢れています。遠隔操作、声で操作、GPSで操作、人が通ったら…などあらゆるシーンをスマート化しています。Home Assistantにも手を出して、色々なデバイスを連携させて、また、自分でコーディングをするくらいハマっています(笑)

そんな私がHome Assistantのノウハウをわかりやすく説明していきます。

Home AssistantのWi-Fi設定方法

事前準備

Home AssistantではデフォルトでWi-Fi接続ができないようになっています。(今はできるかも後述の方法でできるかもしれません)

そのため、ターミナルから設定をしていく必要があります。

ターミナルを使用するには、前回の記事で紹介した「SSH & Web Terminal」を使用します。

アドオンのインストールはこちらをお読みください。

【誰でも簡単】Home Assistantの使い方②~addons(アドオン)編~
Home Assistantのaddonについて解説します!「アドオンって何?」「Home Assistantでアドオンってどう使うの?」「何を入れたらいいの?」このように思っている人は必見です。アドオンの入れ方だけでなく、とりあえず入れるべきというもの紹介します

また、保護モードを無効にしておく必要があります。(これについても上の記事で解説しています)

Wi-Fiに接続!

サイドバーのTerminalをクリックして、Terminalを起動します。(サイドバー表示していない場合は、アドオン画面から起動します)

まずはWi-Fiが利用できるか確認します。以下のコマンドを打ちます。

nmcli radio

こんな感じで、WIFIがenabledになっていることを確認します。

次に、以下のコマンドで利用なSSIDをスキャンします。このコマンドを打っても特に何も表示されません。

nmcli device wifi rescan

次に、以下のコマンドでスキャン結果を表示します。

nmcli devise wifi

利用可能なSSIDが下図のように列挙されます。(セキュリティの観点で一部伏せています。)

ここで自分が繋げたいSSIDがあることを確認します。

繋げたいSSIDに接続します。

nmcli device wifi connect “(繋げたいSSID)” password “(SSIDのパスワード)”

SSIDとパスワードが間違っていなければ、以上で接続は完了です。

最後に、以下のコマンドで接続状況の確認をしましょう。

nmcli connection show

下図のように接続タイプがwifiになっていて、NAMEにはSSIDの名前が書かれていると思います。

追記:コマンドなしで接続できるかも!

よくよく調べてみると、最近のバージョンではUIでもWi-Fi接続ができるようになっているかもしれません。

下記の方法を試してみてください。

まずは設定画面へ

「アドオン、バックアップ、Supervisor」を選択

上段の「システム」を選択

Host欄のIPアドレス横の「変更」をクリック

すると、ネットワーク設定画面が現れます。この中のWi-Fiをクリック

「アクセスポイントのスキャン」をクリックすると、アクセスポイントが表示されます。

ここで、接続したいアクセスポイントを選択し、「保存」をクリックします。

あとは、画面の指示に従い、PIN等を入力できないでしょうか?

まとめ

いかがだったでしょうか?

Home AssistantでWi-Fi接続方法がわかったと思います。

次回はデバイスの追加をしていきます!

【誰でも簡単】Home Assistantの使い方④~デバイス登録編~
Home Assistantの使い方・デバイスの登録方法を解説しています!「Home Assistantをインストールできたけど、デバイスはどうやって登録するんだろう?」と思っている人は必見です。Switchbotデバイスの登録方法も紹介します。

また、Home Assistantやスマートホーム関連の記事はこちらにまとめていますので、ぜひこちらも読んでみてください。

【必見】スマートホーム化の徹底解説まとめ!【安くて簡単】
スマートホーム化のしくみ、やり方、具体例、応用編などスマートホームに関連する情報をまとめています。これからスマートホーム化をする人、もっと上級編に取り組みたい人、スマートホームをするすべての人の指南書・参考になってほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました